Rice planting!
Hi!
春らしい陽気になってきました。外出自粛の要因である「コロ助・・・」かなり影響はありますが、各自できる限りの対策を行ってこの難局を乗りこていければと思います。
本日は「田植え」の話です。
いきなり脱線しますが、田植えって「Rice planting」て言うんですね。初めて知りました。
そんなこんなで、100円でグロッソスティグマ、300円でショートヘアーグラスが手に入ったのですが、当面使う機会が無いのと、非常に中途半端な量だったので増やすことにしました。
水槽も空いていないので今回は水上栽培にて増やすことにします。
まずは!入手した水草たちを洗い、田植えがしやすいように並べていきます。
本来であれば、長い根っこはカットするのが良いのですが、面倒くさいのでカットするのをカットします。
どうせこの後に濁った水の中に沈めます。見た目など、どうでも良いのだ。
そして、今回水上栽培用に用意した材料はこちら!
みんな大好き100円ショップの「Seria」で購入してきた、透明なプラケースです。
水上栽培と聞くと、衣装ケースで庭に放置をイメージすると思いますが、「特段目的も無く栽培を始める」「衣装ケースを庭に放置するのが面倒」「庭に放置=虫もWelcome!という状況が非常に嫌」で、自分の部屋のインテリアとして何とかならんか?という事で、小さく始めることにしたのでした。
そして、ソイルの余りも無かったので、今回の用土は自宅にあったホームセンターで購入した花の土!
安い!適切に土がブレンドされれて簡単!、そして何より安い(笑)!
一応、水上栽培の経験者にやり方を聞いたのですが、水上栽培にはソイルじゃなくてむしろ今回使ったような花の土の方が良い。とのこと。
「本当かなぁ(・へ・)」と性格が悪いので疑ったのですが、よくよく考えれば水草をただの草として育てるのであれば、花の土でも良いでしょうと。
水中で濁りを押さえなければならないという制約があるから、アクアリウムを営む各社が死ぬほどの努力をしてソイルを開発してくださったのであり、濁りを是とすれば、花の土でも良いというのは当たり前かもしれませんね。。。
これを、Seriaで購入したケースに入れて・・・
※ゴロっとした塊が邪魔なので、これは取り除きました。
もう少し深いケースの方がよかったか?とも思いますが、今回はこれしかいい感じのものがなかったので妥協。
そしてここに水をたっぷりと注ぎ・・・
・・・
・・・・・・・
完全に雲行きが怪しくなってきましたが、まぁ気にしません。大丈夫です。何とかなります(根拠の無い自信・・・)。
あとは、いつもどおり植えていくだけ!
状態はあまり良くないように見えますが、最初に植える水草は「タネ」として大半を土の中に沈めてしまうので、全然OKです。これをもとに元気な水草が生えてきます。
今回はあまり数もなく、また水深が深い水槽の中でもないので、なんら手間はかかりません。
楽勝、楽勝♪
そして、田植え完了!
\(^o^)/笑
今回のサムネどうしよう・・・
予想はしていたものの頭を抱えております。
気を取り直して、ショートヘアーグラスも同じように行います。
グロッソより背丈があるので、若干はマシなはず・・・・
・・・・
\(^o^)/またくかわらぬ!
もう「何でもいいか!」と思ってきたので、写真に携帯の充電ケーブルが見切れていても無視!
現段階では、なんらインスタ栄えしない汚いものですが、これがしばらくすれば緑にあふれた愛すべきものに変化しているハズ・・・
そう信じて、まだ昼夜の寒暖に差がある窓辺(直射日光ぶち当たり)に放置したのであった・・・
あとは水枯れだけ気をつけて放置!
草は強い!見せろ雑草魂!!
以上です。
数日後・・・
一抹の不安を抱えての放置でしたが、田植え完了の数日後・・・
ん?
ん??
分かります??
明らかに新しい葉が出てきております!!
ここまでは順調!かな?
てなことで、今回は水上栽培を開始したよ!というお話でした。水草って量をお店から購入するとなると相当高いですからね。
水上栽培で増やしてから使えば良いのです!
またよろしくお願いいたします!
2021年02月追記
この水上栽培は大成功でした。結局使いどころが無くて放置した結果、枯れてしまいましたが(笑)
ケースがいくらあっても足りない状況=無制限に増えていきます。
買ったら結構金額いくため、錬金術師になった気分ですが・・・ルートがないですね!