アクアリウム

【アクアリウム】外出先から出来るエアコンの遠隔操作が便利すぎるので語らせて下さい


ほんと導入してよかったよこのシステム

先日、これまでの「水槽の水温上昇を抑える対策 vs 夏の容赦無い室温上昇」についてお話させていただきました。

その時の記事のメインのお話は、これまでファンや水槽用クーラーを使って水温上昇を抑えてきましたが、、今年は部屋全体を冷やす事で水温上昇を抑える方針にしましたよ!ということでしたが、その後実際に使ってみて「こりゃ便利だわ!」と改めて感じましたので、その驚きと感動をお伝えします。

今回、三菱のエアコンの外部からの操作機能を、これでもか!というほど絶賛する回です。ちなみに私三菱の関係者ではありません(笑)

1.ログイン直後のTOP画面の時点ですでに便利!

さっそくはじめます。

こちらがログイン直後のTOP画面

室内の気温が分かるんですね。

これすごく重要!

外気温が例え30度を超えていたとしても、人の居ない部屋でカーテンを閉め切っていると、意外に気温上昇が抑えられていることがあります。特に、最近の住宅は窓ガラスが二重になっているなど外気温に対する室内気温対策の工夫がされている事が多いですね。新しい家ではこの影響が顕著なのでは?と思います。

要は外気温が高くても室内さえ適温であればOKなので、室温が外部から分かるという事は非常に重要です。

大型水槽の場合水量が多い事もあり、水槽外部の気温の変化が水温に跳ねる時間が小型水槽よりも遅い事から、大型水槽を設置している部屋であれば「もう少しエアコンの起動を遅らせてもよい」という判断が室温からできますし、逆に小型水槽設置の部屋であれば「エアコンを起動させた方がよい」という判断が出来ます。

この様な意思決定をするための情報を知らせてくれる。とても重要ですね。

また、我が家ではエアコン1台のみ外部操作の機能を実装しています複数台の管理もできます。このTOP画面で各部屋の状況が分かるのはすごいですね!!

2.詳細画面を見て!便利機能が集約しています!!

今回のメーンです。それがこちらエアコン操作の詳細設定画面。前の画像の「リビングのエアコン」をクリックするとこの画面に飛びます。

どうだい(笑)!

上から説明しますと、なんと外気温もわかります(尚、外気温はエアコンがOFFの時は表示されておらず、ONの時に表示されるようになります)。

先ほど、外気温は水槽には関係ないと言いましたが、分かるに越したことはないし、エアコンON/OFFを判断する情報にもなります。また、こういった機能は優越感も得られますね。導入して良かったと。導入してなかったらエライことになっていたかもと・・・ガクブルです。

そして、お次がタイマー設定機能!エアコンのON/OFFのみならず、タイマー設定も外部からできるんですよ!

そして次。

便利すぎて「超Good!」の標記をしてしまいました、「メールお知らせ設定」。もはやうれし涙で前が見えません!!

3.タイマー設定もできる!

外部から出来るのはエアコンのON/OFFだけと思いきや、タイマー設定もできます。

室内の気温が上昇してるから、1時間だけ点けたいな。という場合や、切ろうとするタイミングで手が離せない事が予想される場合は、エアコンを起動する際に予めOFFにする時間を設定すればいいんです!

しかもビックらこいたのが、結構詳細に設定できる事。

気遣い上手!

三菱のエアコンのCMで主人公演じる女優の杏さんが「ニクイねぇ、三菱!」というセリフを言いますが、まさにそれ!電車の中でもこのCMが流れていますが、見かける度に「そうなんや!ニクイ機能満載なんや!」という気持ちになります(当方関東圏の人間です)。

4.いよいよ来ました!メールお知らせ機能!!

これよ、これ!

忙しい現代人。常に自宅のエアコンの事が頭から離れないなんて事はありません。すぐに忘れます。

ただアクアリウムを趣味をする身として「うっかり」による全滅は避けたい。小さな命も命は命です。

そんな、うっかり野郎の私を救うための機能がこちら!

見たとき唸った。便利だと。

予め設定しておいた室温になった時に、メールで知らせてくれるんです!!

いいよ。いいよこれ。うっかりさん向けの機能だよ!!ありがとう三菱!三菱自動車の件は忘れてやっても良い!だめだ。そっちはそっちで頑張って下さい。

我が家の場合、90cm水槽なので室温が30度になった時点で連絡がくればよいかなぁ?と思い、30度設定にしてます。

また、通知するメールアドレスも2つまで設定できるので、これも便利な機能と思います!

【まとめ】

以上、私がメインで使っている機能に絞りご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

我が家は水槽の水温上昇を避ける事、そして外出先から帰宅する前にエアコンで部屋を冷やしておく事が主な使い方ですが、例えば、お子さんが早く帰宅する場合や、例えば遠く離れるご家族を見守るといった使い方もできると思います。てか、書いてて思いましたが、それが本来の活用方法ですね(笑)

おかげで今年の夏は安心して乗り越えられるかな。

ん?水槽に入れたサーモセンサーと連携して、ON/OFFする機能をどこかのメーカーが共同開発してくれないかな?と。

水温の上昇に合わせて、自動でエアコンがON/OFFになればより便利ですね!どこかのメーカーの皆様、よろしくお願い致します。モニターはここにいます!!

以上、あまりに便利なので、エアコンの外部から操作の特集記事でした。

本日も本ブログにお越しいただきありがとうございました。

よろしければクリックしてからお帰り下さい。水槽の温度が下がるおまじないです(ウソです)
にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャーアクアリウムへ

icon
icon


-アクアリウム
-,