Study 子供とiPad

子供とiPad、絶対このアプリがおすすめ!その1(ひらがな・カタカナ)


YouTubeばかり見ているお子さんにお困りのあなた!

私や私の親世代と今の子供は大きく環境が異なっていると言えます。その中で最たるものがITの発展でしょう。

その一例として代表的なのが、スマートフォンやタブレットに代表されるモバイル端末について。

これがまた非常に便利で、YouTubeの幼児向け動画を見せると親は大助かり。ただしこれはもろ刃の剣であり、以降、「YouTubeを見せて!iPadかして!」と騒がれる事になります。

ここでしっかりとダメなときはダメと言って、聞き入れてくれる子や、ダメな理由が理解できる子はまだ良いのですが、そうは行かないのが子育ての難しさ。「泣く」「叫ぶ」「拗ねる」とあらん限りの交渉行動(笑)を示し、不本意にYouTubeを見せるようになった事、いままでありませんでしたか?私はあります。でも、これでは本末転倒ですね。

うちも、以前はこのような状況にあり、かつ、私のiPhoneしかモバイル端末が無かったので、これを渡すと私が何も出来ない他、大事な時に電池が無いという状況に。そこで、我が家では考え方を変え、次のようにすることにしました。※注;以下、あくまでも我が家での対応です。参考までとしていただき、全ては自己責任でお願い致します。

iPadを購入して、教育ツールとして使う事にしました。

今の子供たちは、私達以上に大人になった際、ITの発達により生じたツールと密接に関わる環境下で生活しなければならない状況になりますし、また結構な確率で、お金を稼ぐための仕事にもこのITツールとの関係は切っても切れない状況にあると思います。

であれば、節度を守りつつという前提は必要ですが、必要以上にITツールから遠ざけるのではなく、むしろ積極的に日常の生活や学習の機会に取り入れて行けばいいのでは?と思うようになりました。

ただ、この考え方を歓迎されない方はものすごく多く、ITツールと触れ合うことが全くの悪であるという考えをお持ちの方も実際に私の周りにいました。ただ、遅かれ早かれ、ITから避けては通れない状況になる事が明確である以上、一人の大人として、うまくITツールと触れあう環境を作ってあげることも、また責務なのではないかと思っています。

そこで、我が家ではiPadを購入して、教育ツールとして活用することにしました。

おすすめアプリの条件を2つ

いくつか無料・有料のアプリを使ってみたのですが、結論から言って、おすすめは有料のアプリです。大きく理由は2つあります。

1.有料のアプリは、無駄な広告が入っていない

これ、重要です。iPadでの学習中、親がずっと付き添っていることは中々難しいと思います。親が見ていない時に、子供が広告をすべて避けてアプリでの学習をすることは不可能でしょう。また、間違ってクリックしても、もとの状態に戻す事を教えるのも手間です。であれば結論は一つ。初めから広告の出ないアプリを使えば良いのです。紹介する有料のアプリは広告の表示がありません。この対価である数百円のお金を高いとみるか安いとみるかはそれぞれですが、仮に子供の塾に行ったと仮定すれば、さほどの出費ではないと思います。子供がITに触れる際には、下手にお金をケチらない事が不要なトラブルを避ける事に繋がると思います。実体験からの結論です。数百円、飲み会1回より断然安いですよ(笑)。心の奥で泣きましょう。。。

2.有料アプリは、有料が故にしっかりと作りこまれている

全部が全部というわけではないと思いますが、やはり有料のアプリは、無料のアプリとの差別化なくして購入無し!の世界ですのできちんと作りこまれています。せっかく子供に使わせるなら良いものを!ですね。

おすすめアプリはこちら

まずは、ひらがな・カタカナを学ぶならこちら。うちの子供はこれでひらがな・カタカナをマスターしました。

こちらが、ひらがな・カタカナや濁音などを選択できるトップページです。

これだけだったら、アンパンマンなどのキャラを使ったものもありますが、やはりモバイル端末はここからが本領発揮です。


-Study, 子供とiPad
-, , ,